むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねていきます。
テーマ「これからどう描く?宗像の10年後の未来」
- 日 時: 2022年7月27日(水)18:30〜20:30(受付18:15〜)
- 会 場: メイトム宗像 結工房 (宗像市久原180番地)
- 対 象: 10〜50代 宗像市在住、もしくは仕事で関わる人、移住を検討している人
- 定 員: 先着20人
- 参加費: 無料
※申込数に達し次第、受付を終了いたします
ゲスト/トークテーマ
- 河辺 健治さん(元大島村長。現在塩爺)/『大島村と宗像町の歩み』
- 山田 雄三さん(福岡大学社会連携センター 助教・地域連携コーディネーター)/『団地のまちづくり』
- 濵村 隆さん(宗像市役所職員)/『行政組織の課題と期待』
お申し込み
▶︎申し込みフォームはこちら
*新型コロナウイルス感染症の影響により延期、中止、開催方法の変更など生じる場合がございます。
お問い合わせ
宗像市 市民活動・NPOセンター(窓口受付時間:平日9:00〜17:00)
☎︎ 0940-36-0311 📨 info@pentagon67.com