0940-36-0202
ケージ展示ではなく室内フリーにしていますので、実際に猫さんと遊ぶことができます! お話をしながらライフスタイルにぴったりな猫さんを一緒に探していきましょう♪ 日時/場所 10月8日(日)11:00〜16:00 宗像市城西…
脳性麻痺(小児麻痺)・脳梗塞・脳出血・脳卒中の後遺症からの回復についてお話ししながら交流しませんか? 開催日時:①10月15日 ②11月12日 ③12月17日 いづれも日曜日の13時~15時(毎月1回(日曜日)) 開催場…
小さな子どもから大人まで、どなたでもご参加ください✈️ 日時 10月21 日(土)10時〜15時 会場 メイトム宗像 多目的ホール 問合せ 日本紙飛行機協会宗像支部 堀 (ホリ) ☎︎090-4426-2162
【11/30】冷えと女性のカラダ~東洋医学から学ぶ私の健康~ 女性は自律神経やホルモンバランスの乱れから、冷え性になりやすいと言われています。東洋医学の観点から体の「冷え」について学び、自分に合った予防や対策を考えてみま…
コロナ禍により、最近増加傾向にある言葉や態度による見えない暴力「モラル・ハラスメント」。精神的DVの現状を知り、一緒に理解を深めていきませんか。 日程:11月24日(金)10:00~12:00 会場:メイト…
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。2023年度は「デザイン編」「スキル編」「ツール編」「実践編」のテーマに沿って、全4回開催します。 過去に開催したまちづくりの…
2023年10月1日に「海のプラゴミが花火に変わるプロジェクト」の親子海岸清掃・環境フォーラムを開催いたします。 「親子でSDGsを楽しく学ぼう!」をコンセプトとして「宗像フェス〜Music&Fireworks〜」イベン…
市民活動団体「⼦ども寺⼦屋カフェ」を運営する会が教育・福祉講演会をメイトム宗像で開催します。テーマは『取り残された子どもたち-どろんこ保育園のあゆみ-』。福岡市にあるどろんこ保育園、第2どろんこ夜間保育園理事長の天久薫さ…
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の“今”や“これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。 これまでに開催したCIRCLはこちら…
「介護」は、ある日突然訪れます。 それぞれの家族のカタチにあった「介護」について一緒に考えてみませんか。 日程:10月18日(水)10:00~12:00 会場:メイトム宗像 結工房 講師:西尾 美登里さん(…
姿勢の改善や骨盤のゆがみに効果的なストレッチを学び、心身ともにリフレッシュしませんか。 日程:10月5日(木)10:30~12:00 会場:メイトム宗像・多目的ホール 講師:竹村 亮子さん(健康運動指導士)…
メイトム宗像 TEL:0940-36-0202 FAX:0940-37-4101 〒811-3437 宗像市久原180