夏休み 親子陶芸ワークショップ & BBQ交流会 【日時】 8月7日(日)10:00〜15:00 【会場】 陶芸:池野地区コミュニティ・センター BBQ:グローバルアリーナ(宗像市) 【参加費】 陶芸:1人 1,…
イベント
【7/13】お母ちゃん癒されよう会
第1部 発達障害を知る講座「知って役立つ夏休みの過ごし方のアイデア」 【講師】公認心理師 田中 智子(のりこ)先生 日 時: 7月13日(水)10:00〜12:00 会 場: メイトム宗像 202会議室 対 象: 発達障…
【2022年 日本紙飛行機協会 宗像支部 予定】
2022年 日本紙飛行機協会 宗像支部 予定 幼児からご高齢の方までどなたでも参加はOKです。 参加者はコロナ対策のマスク着用をお願いします。 参加についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。 【問合せ】 日本紙飛…
【7/27】CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.4「これからどう描く?宗像の10年後の未来」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)…
【8/27】認知症について学ぼう
パトランとは・・? 防犯パトロールをランニングしながら行う活動です。 パトラン宗像では、子どもの見守り活動も行っています。 パトラン中に認知症の徘徊高齢者に出会った事例もあります。 今回、もっと認知症に対する基礎知識を深…
【7/10,8/21,9/11】脳疾患・後遺症でリハビリ中の方の交流会
脳性麻痺(小児麻痺)・脳梗塞・脳出血・脳卒中の後遺症からの回復についてお話ししながら交流しませんか? 開催日時:①7月10日(日) ②8月21日(日) ③9月11日(日) いづれも13時~15時(毎月1回(日曜日)…
【7/12】あなたの備えは大丈夫?~備えておきたい「防災」のこと「避難所」のこと~
災害は予期せずやってきます。もしもの時、慌てず対応するため「防災」と「避難所」について、自分や家族、地域のためにできる事はなにか考えてみませんか。 日程:7月12日(火)10:30~12:00 会場:メイト…
【8/27】夏休み親子木工~表紙の見える絵本棚を作ろう!~
【PR】工具の使い方を学んで、親子で作品を作ってみませんか。 日程:8月27日(土)9:00~12:00 会場:メイトム宗像・結工房 講師:吉田 明博さん(一級建築士・DIYアドバイザー) 対象:小学生と保…
【8/24】仕事帰りのリフレッシュ(夜講座)心を癒すカラーセラピー
【PR】色は、心を癒したり元気にする効果があると言われています。色の持つ力を知り、カラーセラピーで心のリフレッシュをしませんか。 日程:8月24日(水)18:30~20:00 会場:メイトム宗像・結工房 講…
【9/6~10/21】コンピュータサービス技能評価試験エクセル2級検定講座
【コンピュータサービス技能評価試験エクセル2級検定講座】 数式の修正や編集、データ処理、グラフの作成など、一歩踏み込んだエクセルの操作を学び、更なるスキルアップと資格取得を目指しませんか。 日程:9月6日(火)~10月2…