
明るい室内には、絵本の表紙が並ぶ低い書架があり、親子でゆっくり絵本を選んだり、読み聞かせを楽しむことができます。
子どもの絵本から育児に関する本まで
0歳から6歳くらいまでの子ども向けの絵本を中心に、育児に関する大人用の本や雑誌もそろえています。
週3日、読書相談員が乳幼児の読書(絵本選びや読み聞かせなど)に関する質問や相談を受け付けています。
えほんのへやで活動する おはなしボランティア


わらべうたで親子の絆をはぐくむ
0歳から1歳の赤ちゃんを対象に、絵本の読み聞かせや、わらべうたを歌いながら親子のふれあいあそびを楽しむおはなし会を開催しています。
子どもは、わらべうたを通して「見つめられ」「語りかけられ」「ふれられて」育ちます。目を合わせる、名前を呼ぶ、抱きしめる。おはなし会の30分間、たっぷりと親子のスキンシップをとることができます。
0歳児は「あやしうた」や「あそばせうた」、1対1(少人数)での読み聞かせ、1歳児は道具を使った「あそびうた」を取り入れるなど、月齢に合わせたおはなし会になっています。
妊婦さんの参加もできますので、出産前にわらべうたや絵本について知りたい方もぜひご参加ください。
赤ちゃんのおはなし会
毎週木曜日(祝日と最終木曜日は休み)
11:00〜11:30[0歳児対象] 11:30〜12:00[1歳児対象]
※おはなし会の参加について、詳しくは宗像市民図書館ホームページをご確認ください


良い絵本とたくさん出会ってほしい
2歳〜就学前の子どもを対象に、絵本の読み聞かせや、わらべうたに合わせて手や体を動かす親子あそびを楽しむおはなし会を開催しています。
「生の声で読み聞かせることを大切にしたい」という想いから、毎回4冊の絵本の読み聞かせと紹介をしています。
たくさんある絵本の中から、子どもたちに出会わせたい絵本を選び、読み聞かせを通して、絵本の楽しさやすばらしさを伝えています。気に入った絵本は、えほんのへやで借りることができます。
同じくらいの月齢の子どもをもつお母さんたちが知り合い、交流する場にもなっています。お子さんと一緒にお気軽にご参加ください。
小さい子のためのおはなし会
毎週金曜日(祝日と第5週は休み)
11:00〜11:30[2歳〜就学前の子ども対象]
※おはなし会の参加について、詳しくは宗像市民図書館ホームページをご確認ください
お問い合わせ
メイトム宗像 えほんのへや
TEL 0940-36-0212
開館時間 10:00〜17:00
(毎月第1土曜日とそれに続く日曜日、最終木曜日は休館)
ホームページはこちら